ループ切換機
|
![]() |
複数のコンパクトエフェクターを切り換えてご使用の方に適した切換機です。
足元をすっきりまとめて頂けるよう、小型化にこだわっております。 |
![]() |
3ループ1発セレクター |
3つのエフェクターループから1ループを選択するセレクター(切換機)です。重量は電池込みで440gと軽量!
横長の細いアルミ箱(幅270mm×奥行き60mm×高さ40mm)に、 上面 ・[A][B][C]の3つのフットスイッチ 100mm間隔なので踏み間違いの心配がありません。 ・[A][B][C]の3つのLEDランプ 後面 ・8個のジャック [INPUT]と[OUTPUT] ループAをつなぐための[SEND]と[RETURN] ループBをつなぐための[SEND]と[RETURN] ループCをつなぐための[SEND]と[RETURN] ・9Vアダプタ用の電源ジャック セレクター本体には、9V電池を内蔵しています。 ・電源スイッチ スイッチOFFでLEDランプが消灯し、ループの切換もできなくなります。 が付きます。 使い方は簡単明瞭、 ・フットスイッチ[A]を1踏みで [INPUT]→[ループA]→[OUTPUT] ・フットスイッチ[B]を1踏みで [INPUT]→[ループB]→[OUTPUT] ・フットスイッチ[C]を1踏みで [INPUT]→[ループC]→[OUTPUT] とつながり、選択した以外のループは自動的にOFFになります。 つながっているループのLEDは緑色に光り、つながっていないループのLEDは赤色に光ります。 ループの[SEND]と[RETURN]をパッチケーブルで直結すれば、トゥルーバイパスになります。ループは行ったきりでも構いませんので、チューナーアウトとして使うこともできます。 各ループに目的に応じたエフェクトループをつないで切り換えるもよし、[ループA]はエフェクターループ、[ループB]はトゥルーバイパスループ、[ループC]はチューナーアウトといった使い方も、お好み次第です。なお、切換は接点式(フットスイッチでラッチングリレーを駆動し、リレーでループを切換)で、バッファーは入っていません。 現在、フットスイッチはフジソク製、ジャックは国産品、配線は国産のシールド線とベルデンの銀メッキ線、ケースはタカチの特注品になりますが、ジャックと配線についてはカスタム仕様も承ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
直列3ループ個別バイパス機 (受注生産) |
[INPUT]→[ループA]→[ループB]→[ループC]→[OUTPUT]という3ループ直列の接続において、それぞれのループをフットスイッチで個別にON/OFF(バイパス)する切換機です。
3ループ1発セレクターと同じアルミ箱に、 上面 ・[A][B][C]の3つのフットスイッチ 100mm間隔ですので踏み間違いの心配はありません。 ・[A][B][C]の3つのLEDランプ 後面 ・8個のジャック [INPUT]と[OUTPUT] ループAをつなぐための[SEND]と[RETURN] ループBをつなぐための[SEND]と[RETURN] ループCをつなぐための[SEND]と[RETURN] ・9Vアダプタ用の電源ジャック セレクター本体には、9V電池を内蔵しています。 ・電源スイッチ スイッチOFFでLEDランプが消灯しますが、ループの切換はできます。 が付きます。 使い方は簡単明瞭、 ・フットスイッチ[A]により、ループAを使うか、バイパスして使わないか ・フットスイッチ[B]により、ループBを使うか、バイパスして使わないか ・フットスイッチ[C]により、ループCを使うか、バイパスして使わないか を切換えできます。 ONになっているループのLEDは緑色に光り、バイパスされているループのLEDは赤色に光ります。 切換は接点式(フットスイッチでループを切換)で、バッファは入っていません。 現在、フットスイッチはクリフの9P(Fulltoneタイプ)、ジャックは国産品、配線は国産シールド線とベルデンの銀メッキ線、ケースはタカチの特注品になりますが、フットスイッチ、ジャック、配線についてはカスタム仕様も承ります。 |
![]() |
![]() |
バイパス/チューナーアウト付き2ループセレクター (受注生産) |
2つのエフェクターループから1ループを選択するセレクター(切換機)ですが、ループを使わない
直接音を出す「DIRECT」と、音を出さずにチューナーを使う「TUNEROUT」のフットスイッチを設けています。 3ループ1発セレクターと同じアルミ箱に、 上面 ・[TUNEROUT][DIRECT][A/B]の3つのフットスイッチ 100mm間隔で踏み間違いの心配はありません。 ・[TUNEROUT][DIRECT][A/B]の3つのLEDランプ 後面 ・7個のジャック [INPUT]、[TUNEROUT]、[OUTPUT] ループAをつなぐための[SEND]と[RETURN] ループBをつなぐための[SEND]と[RETURN] ・9Vアダプタ用の電源ジャック セレクター本体には、9V電池を内蔵しています。 ・電源スイッチ スイッチOFFでLEDランプは消灯しますが、ループの切換はできます。 が付きます。 使い方は、 ・フットスイッチ[TUNEROUT]は、 ON: 出音がミュートされチューナーが接続、フットスイッチ上の青色LEDが点灯 OFF: 下記のスイッチ状態次第 ・フットスイッチ[DIRECT]は、 ON: ループを使わずバイパス、フットスイッチ上の緑色LEDが点灯 OFF: 下記のスイッチ状態次第 ・フットスイッチ[A/B]は、 A: ループAを使用、フットスイッチ上のLEDが黄色に点灯 B: ループBを使用、フットスイッチ上のLEDが赤色に点灯 となります。切換は接点式(フットスイッチでループを切換)で、バッファは入っていません。 現在、フットスイッチはフジソク、ジャックは国産品、配線は国産シールド線とベルデンの銀メッキ線、ケースはタカチの特注品になりますが、ジャックと配線についてはカスタム仕様も承ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Guitar Shop PHASE IN |
ROOT20取り扱い、広島の楽器店です。
3ループ1発セレクター在庫中です。 |
![]() |
|